ブログ BLOG

2025.07.28

【なぜ人は家を買うのか?】「家を買う」というのは単なる資産形成ではない


人生をより豊かに生きるための選択


「家は、いつかは買うものだと思っていた」

「なんとなく“良いものがあれば買おう”と思って見始めた」

「家賃がもったいないから、買った方が得な気がして……」

これまで多くのお客様とお話をしてきましたが、マイホーム購入のきっかけは、意外と“なんとなく”という方が多いものです。

ですが、住宅会社の立場からあえて申し上げると、家を買うというのは、単に「物件を手に入れる」だけでなく、人生の方向性を見つめ直す大きな機会だと考えます。

単なる資産形成の手段でも、家賃との損得勘定でもなく、“どんな人生を送りたいか” を住まいというかたちで具体化する行為だと考えています。


「どんな暮らしをしたいか」が、家探しの本質


物件を探しはじめると、多くの方がまず条件を挙げられます。

「〇LDK以上」「駅から徒歩〇分以内」「〇〇万円以内」等、確かに数字や利便性から考えるのはごく自然なことです。

でも、実はその奥にこそ、本当に大切にしていただきたい“問い”があるのです。

• 毎日どんな朝を迎えたいですか?

• 家族とどんな時間を過ごしたいですか?

• 休日は家でどう過ごすのが理想ですか?

つまり、家を選ぶとは「これからどう生きたいか」を具体的に描くプロセスであり、家とは単なる物ではなく、この先の暮らしをどうしたいかを具体化する重要な要素なのです。


間取りで人生が変わるって、ほんと?


「家のかたちは暮らしをつくり、暮らしは心をつくる」

そう言われるように、日々のちょっとした選択が、私たちの心の状態や人生観に大きな影響を与えます。

たとえば――

• リビングを広くとることで、家族が自然と集まる場所ができる

• キッチンとダイニングを横並びにすることで、料理と会話が同時に楽しめる

• 南向きの大きな窓から光が差し込む朝、自然と前向きな気持ちになれる

そうした日常の積み重ねが、いつしか「自分らしい人生」を形づくっていきます。

家は“ただの箱”ではなく、ご自身の価値観や生き方がにじみ出る器なのです。

今の住まいはご自身の生き方に合っていますか?本当に望む暮らしを実現できていますか?


家を買うことは「現実的な選択」であり「豊かさへの一歩」


家の購入というと「一生に一度の夢」と語られることも多い反面、資金計画や住宅ローンの話になると、不安を感じる方も多いと思います。

ですがその両方があって当然です。

夢を描くだけでは実現しませんし、現実だけを見ていては心が動きません。

たとえば、将来の収入や支出、ライフスタイルの変化を踏まえて「何にどれだけお金をかけるべきか」をシミュレーションすることで、漠然とした不安を解消できる方もいらっしゃいます。

家とは「夢」と「現実」が交差するところに生まれる“選択”であり「本当に買って大丈夫かな?」という不安は、多くの方が通る道です。

だからこそ、資金面に不安がある方はライフプランシミュレーションを活用し、数字の上でも納得できる「安心の選択」をしていただきたいと思います。


家を通じて、自分の人生を豊かにする


人生100年時代。

働き方や家族のかたち、老後の暮らし方まで、私たちは以前よりもずっと「多様な人生」を生きられるようになりました。

その中で、家というのはただの「物」ではなく “自分自身の暮らしたい人生” を肯定し、豊かにする選択肢でもあるのです。

たとえば――

• 在宅ワークに集中できるワークスペース

• 子どもが元気に走り回れるリビング

• のんびりと本が読める落ち着いた書斎

• 趣味を楽しむ土間のある暮らし

そうした「自分たちらしさ」を込めた空間こそが、日常に豊かさをもたらしてくれます。

暮らしが整うと、心も整います。

心が整うと、人は自分の人生により前向きになれるのです。


田中住建が大切にしていること


田中住建は、物件を“売る”のではなく、お客様の「暮らし方」を一緒に設計するお手伝いを大切にしています。

お客様の“これからの暮らし”を一緒に描くことこそ、私たちの役目だと考えています。

だから、たとえ今すぐに購入を考えていなくても、

「まだ迷っている段階なんです」

「いつかは、と思っているけれど……」

というご相談でも、大歓迎です。

「家が欲しい」と思ったその時が、ご自身にとってのスタートライン。

焦る必要も、迷うことを恥ずかしく思う必要もありません。

ご自身がどんな未来を描きたいのか、どんな暮らしを望むのか。

その一歩一歩を、私たちは丁寧に一緒に歩んでいきたいと願っています。

未来の選択肢を広げるために、是非お気軽にご相談くださいね。

 

ブログ一覧に戻る